こんにちは、あつしです。
マイホームを持つときやリフォームの悩みの種となるシロアリ駆除は、家の床下に薬剤を散布してシロアリを駆除するのが一般的。
柱や壁の内側を食べ尽くし「家1棟が崩壊する」と言われているシロアリ被害は、放っておいたら大変なことになるのは周知の事実ですよね。
ただ、家と同じぐらい、それ以上に大切な自分や家族の健康について考えたことはありますか。
自分や大切な家族が生活する家の下に、シロアリを殺してしまうほど強力な薬剤が撒かれるのは、家の崩壊と同じぐらい心配ではないでしょうか。
今回は、そんなシロアリ駆除の健康被害について考えてみました。
シロアリ駆除にはどんな健康被害があるの?
住居の健康を守るシロアリ駆除。
しかし、住んでいる家族や自分を不健康にしてしまっては意味がないですよね。
シロアリ駆除の強力な薬剤の影響で、中には駆除作業の翌日には立ち上がれなくなったという方もいるようです。
特にシロアリ駆除の健康被害を受けやすいと言われているのが、赤ちゃんと妊婦さん。
それぞれどんな健康被害を受けてしまうのか、見ていきましょう。
赤ちゃんへの影響
大人よりも身体が小さい赤ちゃんは、微量の薬剤でも大きく影響を受けます。
アレルギー反応が出てしまい喘息の原因になったり、脳の発達に影響が出る場合も。
床に近い位置にいる赤ちゃんは、大人の想像以上に危険が多いので注意が必要です。
妊婦さんへの影響
普段よりもデリケートな妊婦さんには、めまいや吐き気、肌トラブルなどの健康被害が考えられます。
また、吸い込む空気によってお腹の中の胎児にも影響を与えることもあるんです。
大人には問題がない分量の薬剤でも胎児には刺激になることもあり、脳の発達への影響やアレルギーを起こしてしまう場合があります。
シロアリ駆除の薬剤を体内に入れないために
赤ちゃんや妊婦さん以外にも、化学物質過敏症の人にはさらに注意が必要で、意識症状を引き起こしてしまうこともあります。
自分の大切な家族にこんな症状が起きたら怖いですよね。
体内へ入る原因として、「皮膚への接触」「空気中の薬剤の吸い込み」「食品に付着した薬剤を口に入れる」が考えられます。
対策をしっかり取って、駆除を行うことが非常に大切なんです。
作業現場に近寄らない
換気をしっかりと行う
作業後は入念に拭き掃除をする
食品や生活グッズを出しっぱなしにしない
シロアリ駆除に使われる薬剤はどんなもの?
現在一般的にシロアリ駆除に使用されている薬剤は5つの種類があると言われています。
どんな特徴があるのか気になる薬剤を、シロアリへの影響と人への影響に分けてまとめてみました。
シロアリ駆除薬剤の人への影響
まずは薬剤の人への影響を見ていきましょう。
「これは絶対人には安心できます!」と言い切れる薬剤は無いですが、できるだけ人への影響が少ない薬剤を選びたいですよね。
薬剤の種類 | 人への影響 | 安全性 |
ネオニコチノイド系 | 昆虫に対して殺虫効果を発揮するため、人を含めた哺乳類には安全性が高い | ★★★☆☆ |
ピレスロイド系 | 家庭用殺虫剤によく使われている
体温の低い昆虫に対して効果を発揮するので人への作用は極めて弱い |
★★☆☆☆ |
カーバメート系 | シックハウスの原因物質になる恐れがある
目や喉に影響を及ぼし呼吸困難に陥る可能性も |
★☆☆☆☆ |
フェニルピラゾール系 | 毒性が長時間持続し、害虫以外にも悪影響を及ぼす | ★☆☆☆☆ |
フェニルピロール系 | 毒性がかなり強力で人やペットにも影響が出る毒性を持つ | ★☆☆☆☆ |
シロアリ駆除薬剤のシロアリへの効果
人への影響が少なくても、シロアリへの効果が低ければ薬剤を撒く意味もなし・・。
気になる殺蟻性もまとめてみました。
薬剤の種類 | シロアリへの効果 | 殺蟻性 |
ネオニコチノイド系 | 伝播性が高く巣に残るシロアリも効率的に駆除できる
1匹のシロアリから他のシロアリに感染する作用(ドミノ効果)が期待できる |
★★★★☆ |
ピレスロイド系 | 速効性が高い
忌避性があるので駆除後にはシロアリ予防の効果も期待できる 薬剤の伝播性が低いので散布漏れには要注意 |
★★★☆☆ |
カーバメート系 | 熱や光に強いので屋外にも使用できる
場所が特定できない巣の中までしっかりと駆除できる |
★★★★☆ |
フェニルピラゾール系 | 少量で多くのシロアリを駆除できる
ドミノ効果が期待できる |
★★★★★ |
フェニルピロール系 | 高い殺蟻力を持つ
シロアリの呼吸障害を引き起こす |
★★★★☆ |
すべて「公益社団法人しろあり対策協会」で認定されいてる薬剤ではあるものの、人への影響が強いものも多いです。
シロアリの研究や薬剤の認可など日本で最も権威のある、日本で唯一のシロアリ防除業界団体です。
協会の目的は、建築物のシロアリ被害および腐朽を防止すること。
シロアリに関するあらゆる情報を持ち、講習会や出版など様々な事業を展開しています。
会員は主にシロアリ駆除業者や建築業者で、北海道から沖縄まで全国に700業者以上の会員が存在している大きな団体です。
様々な特徴を持った薬剤がありますが、それぞれの薬剤の特徴を知った上で、「人に対して」「シロアリに対して」それぞれの影響を考慮して薬剤を選んでいくことが重要です。
他にもシロアリ駆除の薬剤について調べた記事があるので、参考にしてみてください。
薬剤以外でシロアリを駆除する方法は?
まだまだ薬剤を使用する方法が一般的なシロアリ駆除ですが、それ以外の駆除方法も発見されています。
効果の口コミなどはまだ見受けられませんが、自分や家族の健康を考えると選択肢の一つにしても良いかもしれません。
環境にも優しいベイト工法
聞き馴染みのない「ベイト工法」とは、シロアリを巣ごとに駆除する方法です。
シロアリだけに駆除効果を発生する特別なエサを「エクステラ」という装置の中に入れ、シロアリが発生しそうな場所に設置。
このエサを食べたシロアリが巣に持ち帰り、仲間と分け合うことで巣ごと駆除することができます。
引用:カザマ技研開発
薬を撒くことなくシロアリを巣ごと駆除できるのは嬉しいですよね。
ヒバの木を使った駆除方法
日本三大美林の一つである青森ヒバは、近年注目されている天然素材。
東北地方で、ヒバは通称「蚊殺しの木」と呼ばれています。そのいわれは、ヒバ材で建てた家には3年間蚊が近寄らない、というところから来ているそうです。事実、神社、仏閣、また各地の著名な建造物に使用されているヒバの柱は、何と700年以上の年月が経っても柱が腐朽しない、シロアリ等の害虫に食害されないことが知られています。中尊寺金色堂や弘前城はヒバ材で建築されている一例です。
引用:びんちょうたんコム
ヒバに含まれる「ヒノキチオール」という成分が、シロアリなどの害虫を寄せ付けない害虫忌避効果があると認められています。
そのヒバの油をマイクロカプセルに封じ込めた防除剤を、薬剤の代わりに使用することができます。
引用:びんちょうたんコム
強力な薬剤と比べると効果は弱いかもしれませんが、天然素材なので健康には安心ですね。
薬剤以外でシロアリを駆除するこの2つの方法は安全性には優れていますが、値段が高く費用がかかってしまうのがデメリット。
シロアリ駆除工法 | 値段 |
薬剤駆除 | 1,200円/㎡(引用:シロアリ110番) |
ベイト工法 | 4,000円/㎡(引用:シロアリ1番) |
ヒバを使った駆除 | 39,670円/㎡(引用:しろありネット) |
※値段は目安です
薬剤と比べると、金額にかなりの差があるのが一目瞭然です。
母さんの言う通り、メリットとデメリットを考えながら自分の家と家族に合った方法を選ぶことが重要です。
シロアリ駆除の健康被害についてまとめ
一般的な薬剤を使った駆除は薬剤の種類が多く、使用する薬剤によっては特に赤ちゃんや妊婦さんに影響が出ることが分かりました。
薬剤を使わない方法も2つあり、シロアリ駆除の選択肢が多いのが現状です。
「住居の健康」も「住む人の健康」もどちらも安心して守れるように、最適な方法を選ぶ必要があるシロアリ駆除。
個人的な意見としては、健康被害に気を遣いながらシロアリをしっかり駆除するには、健康被害の少ない薬剤の一つである「ネオニコチノイド系」を扱う業者にお願いすることが良いと感じました。
シロアリ業者はたくさんありますが、専門の知識があり経験豊富な業者にお願いすることが大切です。
中には悪徳な業者も存在するので、引っかからないように気をつけてくださいね。
シロアリ業者についてはこちらでまとめているので、参考になるかもしれません。
この記事を読んで、「しっかりとシロアリはやっつけたい!でも健康被害はこわいな・・・。」と考えた人が大半だと思います。
後悔することが無いよう、知識をつけて正しい方法でシロアリ駆除を頼んでくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。