こんにちは、あつしです。
ある休日、実家に顔を出した僕を迎えてくれたのは、血相変えてスプレーを振り回している母さんでした。
どうして、そんなことをしているのかと母さんに尋ねたところ、「家を倒される前にシロアリを倒してやるの!」とのこと。
でも、母さんは大事なことを忘れているんです。
どうやら、この話を母さんは忘れてしまっているようです。
何度も同じ話をするのも疲れるし、ちょっと驚かせた方が話を覚えてくれるのかな?
なんだかそんな気がしてきました。(もっとも、これが母さんなんだろうけど)
知って納得! シロアリ駆除剤の選び方
それってダメだったの?
ただ、駆除剤は毒性の強いものがあるからね。
母さんはペットを飼ってないから心配ないけど、それも気を付けないといけないことだよ。
目的にあわせて選びますか?
シロアリ駆除剤には大きく2つの種類が存在します。
それは「駆除目的」と「予防目的」の2種類です。
どちらを目的にするかで選ぶべき薬剤が変わってきます。
これが目的ならば非忌避性・遅効性・伝播性のあるものを選びます。
「予防したい」
この場合は駆除とは逆の性質の薬剤を選ばなければなりません。
つまり、忌避性が強い成分の駆除剤を選べばいいのです。
わかりにくいので、ポイント解説しておきます!
- 非忌避性:シロアリに薬剤を食べてもらう必要があります。
つまり、避けられないようにすることです。 - 伝播性:ドミノ性とも呼ばれています。
駆除剤の効果がドミノのように広がっていく様子をイメージしてください。
↓ ↓ ↓
食べたシロアリが巣に帰る(遅効性)
↓ ↓ ↓
仲間同士で舐めあう
シロアリが既にいる状態で忌避性の駆除剤を使ってはいけません!
それを嫌ったシロアリが移動して別のところに被害が出てしまうからです。
既にシロアリがいる場合は、先に退治してから忌避性の駆除剤を使ってください。
やっぱり、成分は大事です
シロアリ駆除剤を選ぶときは、使われている成分をチェックしてください。
どの駆除剤も効果があると同時に危険性も存在します。
使用時には、そのことを十分に理解してください。
特に成分によってはペットに害があるので注意してください。
- 昆虫に対してのみ作用する。
- 非忌避性。ゆっくりと効き目が進行していきます。
- 少量でも効果あり。
- 非忌避性。ゆっくりと効き目が進行していく。
- 毒性が強いので人間やペットに影響が出る。
- 呼吸を阻害させて退治。
- 効果がゆっくりと進行していく。
- 毒性が強いので人間やペットに影響がでる。
- 異様な興奮状態にして退治。
- 熱や光に対して強く、安定性が抜群。
- シックハウス症候群の原因になるかも。
ちょっと大変よね・・・
あなたはこの恐怖に耐えられますか?
シロアリはゴキブリの仲間でしょう? きっと効果があると思うのよ♡
今から、話すことよく聞いてほしいんだ!
シロアリ駆除で絶対にしてはいけないことがあります。
誰でもやってしまうそうなことなので、ここで発表します。それは・・・
「ゴキブリスプレー」など用途の違うものを使用すること。
どうして、それをしてはいけないのかも説明します。
↓ ↓ ↓
ゴキブリスプレー噴射
↓ ↓ ↓
散り散りになる
この時、散り散りになった羽アリが別の場所に移動する可能性があります。
移動した先で新しいコロニー(巣)を作ったとしたら?
考えたくないことです
シロアリ駆除剤おススメ5選
もし、市販の駆除剤を使うとすれば、どんなのがあっくんのおススメなの?
でも、母さんの気持ちもわかるしね。だから、使いやすいものを探してみたよ。
案外、探せばスプレータイプでも効果がありそうなのあるんだよね。
協会のお墨付き。安全性を求める方に!
引用:amazon.co.jp
吉田製油所:白アリミケブロック業務用
業務用に使う液体のシロアリ駆除剤です。
この商品は日本しろあり対策協会の認定品となっていて、安全性が確かめられています。
シロアリ駆除剤は、安全性に疑問のある商品も販売されていました。
そのため、協会が安全性の認定を行っています。
認定品だけあって、人に対する高い安全性があります。
効果抜群! 使いやすさも考えてます!
引用:amazon.co.jp
KINCHO:シロアリフォーム
蚊取り線香で有名なキンチョーが販売しているシロアリ駆除剤です。
フェニルピラゾール系であるフィプロニルを成分としているので、毒性が強いですが効果は抜群です。
シロアリは放っておくと、家が倒壊する危険もあります。
その危険を避けるためにも強力なシロアリ駆除剤を使用して、早めにしっかりと退治することをおススメします。
予防効果が9か月! 信じられますか?
引用:amazon.co.jp
フマキラー:シロアリジェットプロ
フマキラーもよく耳にする殺虫剤のメーカーです。
このシロアリ用の駆除スプレーはピレスロイド系の殺虫成分を合わせることで、予防効果が9ヶ月も続くのが特徴です。
成分の中のエムペントリンは、衣類に使う防虫剤にも使われています。
もう一つのトラロメトリンは、プロも使うものです。これは即効性があるにもかかわらず、効果が長く続くという特徴があります。
放置するだけ! 簡単駆除剤
引用:amazon.co.jp
イカリ消毒:シロアリハンター
これは一般的なシロアリ駆除剤とはちょっと異なっています。
含まれている ベンゾイルフェニルウレア系のビストリフルロンという成分は昆虫の成長を抑制するという効果があるものです。
そのメリットは、昆虫にのみ作用するため、ペットを飼っている場合でも安全性が高いことです。
他にも、水に溶けにくく、空気中に蒸散しないという安定性があるんです。
殺虫パウダーで巣ごと退治!
引用:amazon.co.jp
アース製薬:シロアリアース
シロアリ用の駆除スプレーで、被害を受けたところに直接散布することで退治します。
スプレータイプは即効性が高いものが多いのですが、巣でも作用するように遅効性を考慮した成分が配合されているものもあります。
このスプレーでは殺虫パウダーという粉がシロアリの体について巣まで運ばれることで持続性を上げています。
さらに、被害を受けた箇所のために、木材防腐剤と防カビ剤が配合されているのがポイントです。
シロアリ駆除剤、効果的な市販薬を徹底調査のまとめ
これなら、私でも使えそうだし、シロアリを逃がすことってなさそうよね。
そうすれば、伝播性のある成分が入っているから一網打尽にできるってわけ。
これで、シロアリや羽アリを見ても怖がらなくてもすむのね☆
母さんは喜んでいますが、いいことばかりではありません。
今回、ご紹介した市販の薬剤はAmazonや楽天で購入でき、価格も手ごろなものばかりです。
でも、成分によっては毒性の強いものがあるので、取り扱いには注意が必要です。
シロアリを全滅させる効果があるものを基準にしているので、一般的な殺虫剤よりは高価になっています。
でも、専門業者に頼むことを考えるとコスパは抜群です。
市販されているシロアリ駆除剤にも、効果が高いものが揃っています。
今回、紹介したような駆除剤を使って、家を守るのもいいかもしれません。
さいごに
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
僕は母の実家のリフォームで「床下防蟻工事」を行いました(画像上側参照)。たしかに17万ほど施工にかかりましたので安くはなかったのですが、僕はやって良かったと思っています(^^)
その理由は、一旦シロアリが発生すると、増殖量はもの凄い(1匹見つけたら3万匹いると言われています)ので、気付いた時には、取り返しのつかないことになっているかもしれないからです。
これは人間ドッグと一緒ですよね。予防医療の考え方はとても大切ですし、仮に初めて発覚する病気でも、早期発見で助かることはよくあります。人間と家は共通部分も多いと思います。
実際に施工をお願いしたシロアリ業者の方と世間話をしていた時に言われていたことは、シロアリが床下で発生していることが発覚し、そこで初めて慌てて調査しても予想以上に家が朽ちており、すでに手遅れになっていることも多いそうです。「もっと早くしておけば良かった・・・」と悔やまれるお客様もやはりいるそうです。
そんなお客様は、補修工事に多額を要する羽目になります。ほっておくとシロアリの数もどんどん増え、家も朽ちていくので時間との勝負になりますから、やらざるを得ません。結果として、想定外の多額の出費に苦しみます。
そう考えると、事前対策として、今回17万の施工費をかけて防蟻工事をしたことは決して高くないという考え方もできますよね。
一方で、自分で安く費用を抑えるためにDIYする方法もあります。もちろんこれもやる価値はあるのですが、やはり素人が施工するので、シロアリ発生の不安はぬぐえないと思います。
なので、本気でシロアリ対策をしたいなら、やはりプロのシロアリ駆除業者をおススメします。
そう読者様が思われたのでしたら、「シロアリ110番」をおススメします。(もし地元優良業者をご存知であるのなら、この記事は閉じて、具体的検討に速やかに入ってくださいね。対応は早ければ早いほどいいかと思います<(_ _)>)
なぜおススメできるのかその理由はこちらで紹介しています。シロアリは本当にやっかいな問題なので、もし良かったら読んでみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この前ホームセンターに行ったんだけど、ありすぎて困っちゃったわ。