突然の雨漏りにはひとまず応急処置で対処したら、次は専門業者に頼んで修理をしなければなりません。
その修理が近所にあるホームセンター「カインズ」で依頼できるなら、とても助かりますよね。
- 「カインズで雨漏りの修理を依頼すると、どんなことをしてもらえるの?」
- 「修理費用の相場は?」
- 「口コミは?」
- 「雨漏りを応急処置だけで放置すると、どうなる?」
カインズには、リフォーム専門の部門が併設されている店舗があります。
今回は、このリフォーム専門部門「CAINZ Reform」についてお話していきますね。
この記事ではCAINZ Reformで雨漏りの修理を依頼する流れについてだけでなく、雨漏りを放置する危険性についてもご紹介していきます。
管理人のあつしです!
外壁・屋根・雨漏りのことなら何でもおまかせ!
- 外壁アドバイザー資格保有
- 実家のリフォーム経験あり
- 趣味はDIY
- わかりやすい説明と適切なアドバイスに定評あり
カインズで雨漏りの修理を依頼したい!
全国に店舗を展開しているホームセンター「カインズ」には、リフォーム専門部門である「CAINZ Reform」があります。
買い物のついでに雨漏りの修理の相談ができるのは、便利ですね。
では、実際にカインズで雨漏りの修理を依頼すると、どんなことをしてもらえるのでしょうか?
雨漏りの修理を依頼するときの流れ
依頼の相談は店舗だけでなく、公式サイトのお問い合わせフォームやフリーダイヤルからも受け付けています。
- メール:お問い合わせフォーム
- 電話:0120-88-5279(受付時間:9時〜18時/日曜除く)
窓口となる店舗を決めたら、日程を調整して現地調査と見積もりをしてもらいます。
見積もり書の内容に同意したら、契約して入金します。
入金が確認されたら工事発注の手配がされ、施工されます。
施工後の状況を確認し、納得したら工事完了です。
もしあとから気になる点が出てきたら、すぐに相談しましょう。
CAINZ Reformでは雨漏りの修理だけでなく、外壁や屋根の塗装によるメンテナンスも受け付けています。
外壁や屋根の塗装の塗り替えは、10年前後が目安と言われています。
きちんとメンテナンスを続けることで、雨漏りを未然に防ぐのも大切ですね。
修理の内容と費用は?
- パッケージ商品
パック名 | 塗料の種類 | 30坪(外壁:120㎡/屋根60㎡) |
---|---|---|
お買い得パック | シリコン/ラジカル制御 | 外壁:648,000円 屋根:258,000円 |
長持ちパック | フッ素 | 外壁:848,000円 屋根:368,000円 |
もっと長持ちパック | 無機ハイブリッド | 外壁:928,000円 屋根:428,000円 |
もっと長持ちパック (サイディング壁専用) | 無機ハイブリッド | 外壁:828,000円 屋根:428,000円 |
- その他の工事
施工内容 | 単価 |
---|---|
雨樋塗装 | 1,300円〜 / m |
戸袋塗装 | 4,700円〜 / 枚 |
雨戸塗装 | 4,700円〜 / 枚 |
屋上・ベランダ床保護塗装 | 55,000円〜 / 式 |
シーリング打ち増し | 800円〜 / m |
シーリング打ち替え | 1,100円〜 / m |
高耐久シーリング打ち替え | 2,000円〜 / m |
縁切り(雨漏り予防) | 35,000円 / 式 |
屋根などの高所での作業には足場代(約15万円〜)も必要になるため、表の料金はあくまで一例として参考程度に留めておいてください。
家の状態によっては、ここには書いていない工事もしてもらえます。
気になる方は、まずは相談から始めてみましょう。
口コミは?
ここからは、CAINZ Reformで実際に雨漏りの修理やリフォームを依頼した人の口コミをご紹介していきます。
悪い口コミ
(前略)私が修繕依頼したカインズホームさんも、一日100〜150件くらいの台風関連のリフォーム相談が来ているそうです(まだ私の番も回ってきません)。
今日初めてカインズホームさんへ依頼した人は、見積もりまで2ヶ月待ちだそうです。
引用:Twitter
カインズリフォームの雨樋交換見積りクソ高い!
ボッタクリもいいところだ!
あれで仕事請けたらそりや会社でかくなるわwww
引用:Twitter
カインズホームのリフォーム担当めちゃ対応悪い
嫌な思いしたのでもう一つ向こうの店舗も行ったがリフォームコーナーのやる気の無さ
しまいにゃ人の家の建築時の施工にケチもつけるし2店舗とも最悪だった
その点B社とK社は親身に見積もり出してくれた
引用:Twitter
まとめると、以下のようになります。
・見積もりの連絡が遅い
・料金が高い
・スタッフの対応が悪い
台風や梅雨など時期によっては依頼が殺到し、見積もりなどの連絡が遅くなってしまうのかもしれません。
また、料金については、ほかのホームセンターや工務店などから相見積もりを取って比較することをおすすめします。
スタッフの対応については……店舗によると思います。
CAINZ Reformの「よくあるご質問」に、このようなQ&Aがありました。
Q.カインズの工事部はカインズ直属の工事部ですか?
A.直属ではなくカインズと提携している地元工事業者となっております。カインズの審査基準を満たした工事業者ですので安心してお申し付けください。
引用:CAINZ Reform-よくあるご質問
つまり、CAINZ Reformは窓口であり、実際に工事を行うのは提携している工事業者です。
中には経験が浅く、工事について知識が少ないスタッフもいるかもしれません。
良い口コミ
屋根と外壁塗装の相談会の付き添いでカインズ茂原店に来た
親切丁寧に説明してくれたみたいなので、カインズに頼むみたい。
仕上がりが楽しみだ
引用:Twitter
(前略)最近リフォームしてますがカインズフォームは安くておススメですよ!
大手より10%くらい安くできましたよ
引用:Twitter
(前略)知人からの紹介で工務店さんから見積もりもらい、今日、弟からの勧めでカインズへ突撃してみたらめっちゃ安そうなので、見積もり依頼しようと思ってたところ
リフォームに助成金出るんだって
工務店では教えてもらえなかった
引用:Twitter
まとめると、以下のようになります。
・説明が丁寧
・料金が安い
・柔軟な対応
CAINZ Reformは全国に展開されているため、いろんな事情のお客様が来店されると考えられます。
それぞれの事情に柔軟な対応ができるのは、大きな会社ならではと言えるでしょう。
もし雨漏りの修理を依頼せずに放置したらどうなる?
家のどこかで雨漏りが起きたとき、応急処置ならすぐに取りかかれるでしょう。
ただ、修理を依頼するとなると、仕事の都合などでなかなか時間がとれないこともあります。
気持ちは十分わかります。
しかし、雨漏りが起きた時点で、すでに手遅れなんです。
本格的な修理をせずに雨漏りを放置するとどうなるか、大まかにご説明しますね。
応急処置のまま雨漏りを放置していると深刻化してしまい、修理箇所が増えていきます。
すると、少しの修理のつもりが大規模なリフォームになり、費用がかさんで高額になってしまうことがあるのです。
早め早めの対策が重要となってきます。
雨で湿った木材が大好物なシロアリや、傷んでずれた建材の間から侵入するネズミ・イタチなどがさまざまな害を及ぼします。
家の柱を食べたり、糞尿により悪臭を放ったり、ペットを襲ったり……。
気がついたときには家がボロボロで、倒壊の危険にさらされているということもあり得てしまうのが怖いところです。
カビやダニが繁殖すると、アレルギー性鼻炎や肺炎、喘息などの症状が出ることがあります。
また、先述した害虫・害獣は病原菌や寄生虫などを持ち込み、それらが食べ物を汚染することで経口感染することも。
ネズミによる代表的な被害はサルモネラ菌、E型肝炎、ハンタウイルスなどです。
お年寄りや小さい子ども、妊婦などが家族にいる場合、重症化しやすく、命の危険もある怖い被害です。
雨漏りを修理せずに放置する怖さについて、こちらの記事でご紹介しています。
「雨漏り修理110番」なら24時間365日いつでも相談可能!
「雨漏り修理110番」は、近くの優良加盟店からスタッフを派遣してくれる会社です。
雨漏りの修理に対する知識・経験を積んだプロだけでなく、雨漏りに関する豊富な知識を持った「雨漏り診断士」が多数在籍しているため、安心して施工を任せられます。
ほかにも、こんな特徴があります!
・見積もりや現地調査は全て無料
・見積り後の追加料金ナシ
・顧客満足度、雨漏り防止率、価格満足度、ご利用シェアでNo.1の4冠達成
夜間にいきなり雨漏りが起きたときや、仕事の都合で土日しか都合のつかない人にもおすすめです。
雨漏り修理110番の詳しい情報や料金、口コミなどについては、こちらの記事をぜひご一読ください。
カインズなら雨漏りの修理だけでなく、家のメンテナンスもしてくれる!
今回は、ホームセンター「カインズ」で雨漏りの修理を依頼した場合の施工内容や料金、口コミなどをご紹介してきました。
カインズでの修理に向いているのは、こんな人です。
- CAINZ Reformの窓口がある店舗の近くに住んでいる
- 平日や土曜日のほうが都合がつきやすい
- 修理だけでなく、リフォームやメンテナンスも考えている
雨漏りの状態や施工内容、料金など、いろいろなところに相談して相見積もりをとるのも大事ですよ。
どこのお店に相談するにしても、雨漏りを応急処置で終わらせず、しっかりと修理して早めに解決しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント